昨年結婚したことをきっかけに、実家を出てアパート暮らしを始めました。

今までは電気代は両親が払ってくれており、自分で電気代を負担していなかったので、それほど節電を意識してはいませんでした。
ですが、アパート暮らしを始めてからは、夫婦のお給料からの負担になるので、
日頃の電気代がしっかりと目に入るようになりました。

いざ自分の懐からの負担となると、細かな電気の使用が気になるようになりました。
例えば、洗濯機や冷蔵庫、トイレなど、日頃の電気代がどのくらいかかっているのかどうか、気になるようになり、少しでも安く抑えられればと思うようになりました。

また最近、電力自由化により安いプランの広告が見られるようになって、
なおのこと普段の電気をさらに抑えられないか、考えるようになりました。

節約方法

現在アパートで夫と二人暮らしをしているのですが、日頃の電気代を少しでも抑えることができないかと思い、いろいろと思案しております。

二人ぐらしだと、洗濯の回数ももともと多くありませんし、台所周りの家電もそれほど電気代のかかるものはありません。

また、北の方に住んでいますので、夏場の冷房で電気をつかうことはありませんし、冬の暖房は灯油です。
大きく電気の使用量をカットできるものは、部屋の照明かと思い、そちらで節電を試みることにしました。
節電を意識する前は、私はリビングにいて、夫は寝室にいるなど、各々ばらばらに活動していました。

そのため、二部屋の照明がついている時間が長かったです。

また寝る時間や入浴の時間もばらばらでしたので、どこかしらの照明がついている時間が結構ありました。
そこで、できるだけ活動する時間や場所をあわせるようにしました。

夫がリビングにいる間に、家事を終わらせて、早めにリビングの照明を落としたり、
お互いどちらかが就寝したら、できるだけ一緒に就寝するなど。

また、休日には一緒に出かけたり、出かける時間を合わせて、一人で家にいる時間を減らすようにしました。

普段の電気使用量がもともと多くはなかったのですが、意識するようになってから数百円の節約になっています。