既にテレビのコマーシャルなどで見ている方も多いと思われますが、2016年の4月より電力自由化が始まります。しかし、それによって私たちにはどんなメリットがあるのか、いまいちピンとこない部分もあるのではないでしょうか。

そこで、これまでの電力契約の形態と、電力自由化後の変更点とそれによって生まれるメリットを見て行きたいと思います。

目次

現在の電力契約の形態と変更後の形態

まず、電気を作るための発電所が存在し、そこで作られた電気が送電線を通って私たちの家庭に送られてきます。電力会社は地域ごとにいくつか存在し、基本的に住所に応じて契約している電力会社は固定されています。

アンペア数や深夜料金など契約の形態を変更することは出来ますが、電力会社そのものを変更することは基本的に出来ません。
ちょうどスマートフォンのキャリアとプランの関係に似ていますね。現在はプランの変更は出来てもキャリアを変更することは出来ない状態なのです。

それが2016年4月からの電力自由化が開始することによって、電力会社固定の縛りがなくなり、様々な事業者が電力業界に参入し、自由に選択できるようになるのです。

実は2016年4月以前でも例外的に大きなビルや工場などでは大きな電力が必要となるため特別な電力会社を利用していることがありました。
それらの会社も一般家庭向けのプランを出してくるかもしれません。

電力自由化後の顧客を増やすための競争

racehorse-419742_640
さて、そうして多数の電力会社の選択肢が生まれると、顧客を増やすために競争が発生します。それは単純な電気料金の競争だけではありません。

すでにテレビコマーシャルが流されているように、携帯電話キャリアが提供する電気では、同社のスマートフォンや光回線などとセットで契約することでよりお得になるといった他業種ならではのサービスもあります。

同様にガス料金であったり、コンビニエンスストアではポイントカードへのボーナスポイント追加など、現在の自分の生活と照らし合わせて検討すれば最大限に値引きの恩恵を受けることが出来ます。

既に具体的なプランを発表している会社から、参入だけ発表している会社、2016年4月以降になって市場の動向を見てから参入を決める会社など、これからしばらくは激しい競争が続くと思われます。

比較して賢く利用しよう

あまりに選択肢が多すぎて迷ってしまったり、面倒で現状維持で済ませようなんて人もいるかもしれません。でもそれはもったいないことです。

現在はインターネット上で各社のサービスを比較できるサイトもいくつか立ち上がっているので、是非とも検討してみることをおすすめします。