静電気をあなどるな

gasolinestand
静電気と聞いて真っ先に思いつくのが、身体に電流が駆け巡ったような、あの痛みですよね。
毎年のように繰り返されるそれに、日々悩みが尽きないという方も多くいらっしゃるかと思います。

筆者も毎年、冬になると会社のドアノブが怖くてたまりませんし、こればかりはなかなか慣れないものです。
油断していて不意を突かれることも多く、何かと冬の悩みの種になりがちな静電気ですが、きちんと対策をおこなっていれば、ある程度は発生を防ぐことができるのをご存知でしょうか。

ドアノブなどの場合、ある程度痛みを我慢すれば済む話ですが、ガソリンスタンドでの給油時や引火するような環境下での静電気の発生は爆発などの大きな事故に繋がる危険性もありますので、たかだか静電気と侮ることなく、十分な注意が必要です。

静電気のメカニズム

seidenki
まず、静電気について知る上で、静電気発生のメカニズムについて考えてみることにしましょう。
そもそも静電気とは、帯電したプラスとマイナスの電気がぶつかり合うことによって物質同士が摩擦を起こし、発生するといわれています。人の身体は簡単に電気を帯びてしまうようにできているため、こういった問題が生じてくるのです。

人間の指先というのはそのなかでも非常に繊細で敏感にできているため、痛みなどの刺激を敏感に受けやすい部位です。ドアノブを例にお話させていただくと、おそるおそるドアノブに触ろうとして手を触れるよりも、手のひら全体で掴む方が接地面積が増えるので、刺激はある程度軽減できるとされます。

最新の静電気対策グッズ

makura
最近では世間で広く販売されているような静電気の発生を防止するキーホルダー型のグッズであったり、インナーのように着込んで静電気を防止してくれるようなものまで、種類はさまざま。ちょっと変わり種でいえば、「放電枕」という、見た目は普通のどこにでも売っているような枕ですが、一般的な枕と違い、睡眠中に体内に帯電している静電気を放出してくれるので、静電気を中和・除去し、肩こりや冷え性、疲れなどに効能があるものまで登場しています。

ほかにも、ただ単に静電気を発生させないだけでなく、健康について考えられたグッズが数多く出回って販売されているので、そういったグッズの活用もあわせて検討されてみてはいかがでしょうか。

これで完全に静電気をシャットアウトできるわけではありませんが、静電気特有の痛みが多少は和らぐので、不安だとという方は、これらの静電気防止グッズの導入をおすすめします。