平成28年度の4月から、電力自由化がスタートします。
これまでは、住んでいる地域の電力会社以外との契約は出来ませんでした。
でもこれからは、自由に会社を自分で選んで契約出来ることになります。

目次

まずは何からすればいいのか

まず、自分の住んでいる地域で契約可能な会社を調べましょう。
その中で、自分は何を重視して契約したいのか検討します。

料金を出来るだけ安くしたいのか、暮らしの安全サービスなどを利用したいのかなどです。それ以外では、環境保護について意識の高い方は、再生可能エネルギー比率が高い会社を選びたいという場合もあります。

自由化ということで、これまで電力会社というイメージは全くなかった意外な会社も参入することになります。
料金シミレーションを計算してくれるサービス等を利用して実際にどれくらいお得になるのか、どんなサービスがついているのか調べてみるとよいでしょう。

様々なお得なサービスをチェック

hook-829940_640
いつも立ち寄るガソリンスタンドの会社や契約しているガス会社、または携帯会社やネットのプロバイダーとのセット割引きがある料金プランもあります。
割引意外にポイントを付与するサービスも見逃せません。

どの会社のどの料金プランがお得なのかは、それぞれの世帯の家族構成や生活スタイルによって違ってきます。
夫婦2人の世帯でも、年間で1万円程度安くなる会社もあれば、2万円以上今までより高くなってしまう会社もあります。

世帯の人数が多ければ、もっとその差は大きくなります。
逆に、一人暮らしの場合は大きく変わらないか、高くなることもあるので安易に変更しないほうがいいかもしれません。

また、オール電化にしている家庭は、大きな差が出る可能性があります。

早めに検討してみよう

電力会社を変えても、送電設備は今まで通り大手電力会社のものを使用しますし、発電量が不足した場合も大手電力会社が不足分を補うことになっているので、そういう点での心配はないです。

電力会社を変更しないで、料金プランを変更するとお得になる場合もあります。
平日の昼間はほとんど家にいない家庭は家にいる週末だけ割安になるプランや、夏に電気料金が高くなる家庭は季節によって料金が変わるプランや、夜間が割安になる時間帯で料金を選べるプランなど、今まで1年間、24時間同一料金にしていた家庭は、プランを変えてみるとお得になるかもしれません。

電力の自由化スタート前に申し込むと、さらに割引がある会社もあります。
契約は半年や1年という期間で出来るので、会社を変えてまた戻すということも気軽に出来そうです。早めに家族で話し合って、検討してみましょう。