これまで電力は地域の電力会社が作り、そして送電網に送り、家庭や工場などに送るまでをすべて管理していました。独占企業だったのです。

しかしながら2016年4月より電力自由化が始まり、電力事業者というのが現れたのです。
これまでどおり地域の電力会社を利用してもよいですし、さまざまな電力事業者の中から好きなところを選んでもよいのです。

電力自由化のメリット

電力自由化とは言っても、送電網は今までと同じ地域の電力会社です。停電の心配はなく、きちんと電気は送られてきます。

独占企業ではなくなったので、それぞれの電力事業者が競争して、さまざまなサービスを付けてくれるようになり、消費者にとってのメリットも多くなるのです。

電力事業者は電力を作るための設備は必要なく売るだけですから、電力会社とのつながりはありません。
今もガスやガソリンなどその他のエネルギー関係の業界であったり、通信会社なども電力事業者として参入をしようとしています。

電力事業者間での差別化

338260
電力会社に送電にかかわる費用を支払わなければならないという繋がりがある以上、電力自由化したからといって電力の料金が安くなるとは限りません。むしろ高くなる懸念もあります。

ただ、電力会社と繋がりがない各種企業が、それぞれの特性を活かしたプランを打ち出してくることは考えられます。
電力料金を安くできないかわりに、通信会社なら電話代とのセット料金でサービスしたり、ということで他社との差別化を図るのです。

比較検討することでよりお得になる?

もしも何の手続きもしなかったからといって、いきなり電気がストップしてしまうわけではありません。
これまでどおり、地域の電力会社から電気が送られてきて、利用した分の請求書が届くだけです。

その家の生活スタイルと各事業者のプランを見比べて、家計にとってよりお得なプランが見つかれば他の事業者に申し込みをすればよいでしょう。
今の電力会社からの切り替え手続きは新しい電力会社が行なってくれますし、電力メーターの交換工事なども基本的に無料となっているため手軽です。申し込み手続き後は1週間から2週間程度で切り替えが完了します。

電力事業者はどんな企業でもできるわけではありません。国の審査を受けて登録した事業者だけが電気を販売できることになっているので、切り替え先が倒産して電気が来なくなるという心配はありません。
万が一倒産した場合も、地域の電力会社が設定する標準料金でそのまま継続して電気の供給を受けることができるのです。